SR400 リアディスク化のための部品製作
SR400、SR500のカスタムの中でも難しいとされるのがリアのディスク化です。
他車種のキャストホイールであればホイールごとディスク化できますので比較的簡単です。
ところがスポークホイールでのディスク化となると簡単にはできません。
有名なTDRのハブを使用してディスク化する場合が多いのですがTDRは17インチですのでSR400やSR500のように18インチ車に使用する場合はスポークを製作しないといけません。
スイングアームはどうするのか、リアマスターシリンダーに対応したステップはどうするのか、他にも色々と考えなくてはいけません。
キャリパーサポートの製作から始まり、ほとんどの部品を製作します。
ローターはワンオフです。
初期型風ローター。
ワンオフですので金額は高くなります。しかも軽量で放熱性に優れた最新のディスクではなく時代に逆らった重いソリッドタイプ。
ただ素材に関しては超一級品でレーサーでも使用されているものと同じです。
1mmオフセットしているのはインナー部分をセラコートで黒に塗りやすいように。
ステップを支えるベースはM8からM10にします。
説明は割愛しますが踏力に耐えるためです。
クロモリ材から削り出して製作しました。
仮組みを繰り返します。
キャリパーはブレンボです。・・・ブレンボマークは?
完成した部品を最後に黒に色付けしました。
インスタグラムはこちらから。
フォローお待ちしております。