TW225からTW231 OHと少しチューン
TW225の腰上OH
とタイトル通りの少しだけチューン
TT225用のハイカムをいれるのでここは正確にしっかり組みたいと思います
ピストンはWPCとハイパーモリショットした1.25オーバーサイズを使用します
シートカットとバルブ研磨
ロッカーアームやカム受けなどもWPC
SRと違いTWのロッカーシャフトはキツいので少し温めます
温めてもキツい・・・
なんとか手で入りました
カムは前述のTT225用メガサイクル
をハイパーモリショット
強化バルブスプリング
ハイカムを入れると問題なのはバルブとピストンのクリアランスやスプリングの密着長、ロブセンターの狂いなどがあります
まずスプリングのセット寸法から確認します
バルブが開くということはスプリングが縮みます
ハイカムを入れるとよりスプリングが縮みます
するとスプリングがゴッチンコ?する時があるのです
アウターがゴッチンコ、インナーがゴッチンコ、ステムシールとコッターがゴッチンコ
この3つです
スプリングをセットした状態から最も縮んだ状態までの長さがバルブストローク+2mmの余裕が欲しいところです
ちなみに全部は書きませんがノーマルスプリングでこのハイカムを入れるとどうなるのか・・・だけ書きます
ノーマルのスプリングセット寸法は32.0mm
密着長は20.5mm
タペットクリアランスと余裕寸法を合わせて計算すると9.55mmまでバルブリフトが可能です
ハイカムのデータは最大リフトが9.15mmですから組んでもゴッチンコしないことになります
と言いたいですがこれはアウターだけでありインナーもバルブステムの飛び出しも同様に計算しないといけません(最初に述べた3つ)
更にデータでは9.15mmですが実際はどうなのか?測ってみないと答えは出ません
スプリングについてもう一つ
サージング防止の為に強化バルブスプリングに交換することが多いですがこれにもセット寸法があります
4気筒などでばらつきがあるとスプリングの荷重不揃いとなり真のチューニングとは言えません
バルブシートカットをした場合や社外のスプリングに交換した場合ここも気になる所です
計測して寸法が違う場合はシートの加工やリテーナー、コッターの加工、シムで調整しないといけません
SRは測りやすいですがTWは測りにくいので手作り治具で計測します(説明は面倒なので割愛させて下さい・・・)
計測の結果そのまま組み込めば大丈夫でした
付属のシムは使用しません
とりあえずサージング防止の為に適当に入れてしまうとSRやTWのようにパワーのないバイクではモロに差が出ます
参考にTWではないですが測ってみましたので見てみましょう
まずこれは正常なセット寸法での荷重
1mmのシムを組んだ状態での荷重(セット寸法が1mm短い)
このように全然違います
ハイカム入れたのに何か重たいなあ・・・なんて
せっかく入れたのにフリクションも増やしていては勿体ないですね
ハイカムを入れるときはスプリングのセットだけでここまで考えないといけません
ちょっと長くなりましたので続きはまた次回にでも・・・