SR400F.I マフラー交換とセッティング

 

今回はSR400F.Iのマフラー交換とサブコン取り付け、セッティングです。

現状、プラナスが装着された状態でシャーシダイナモによるパワーチェックをすると約22ps。

400ccで後軸22ps・・・。

SRは色々な意味で凄いです。

 

今回、ビジュアルも求めて選んだマフラーはクラフトマンさんのスーパートラップ。

程よい長さがかっこいいマフラーです。

 

 

セッティングを出すにあたって正確な空燃比が必要ですのでセンサーボスを溶接。

ビジュアルもありますので写真の位置からは見えない位置に溶接しました。

 

サブコンを取り付け、セッティング前の計測ではパワーダウン。

ここから一度MAXパワーに向けてセッティングし、乗りやすさのバランスを取るようなセッティングに変更します。

 

最終的には約6psアップとなりました。

とりあえずこの状態で乗っていただき、体が覚えたころに他に作成したMAPに入れ替えてもらおうと考えています。

同じ馬力でも、トルクを感じるバージョンや、軽く吹けるようなバージョンを試して選んでいただきたいからです。

乗り方や好みは人それぞれです。

最後のセッティングはお客様に決めてもらおうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

SR400からビッグフィン500へ、OHとスープアップ 其2

 

前回の続きです。

ミッションを点検後、SR500の重いクランクを取り付けます。

 

 

 

輸出用のSR500ピストン、それに合わせてスリーブの製作、面研などを済ませてシリンダーを取り付けます。

 

 

 

ノーマルのカムを取り付け、最後の仕上げです。

ビッグフィンは迫力があってカッコいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

1983 SR500 納車整備

 

今回は中古車で販売したSR500の納車整備です。

納車整備と同時に簡単なエンジンの分解整備をします。

OHと言ってもいいのかもしれませんが私の定義からは少し外れますので分解整備ということにしたいと思います。

 

 

 

 

 

クリアランス測定のためのピストン測定です。

 

 

 

色々見ることができたので安心して納車できます。

 

 

カスタム車でも初期型のオリジナルでもそれぞれ楽しめるところがSRのいいところですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

1 96 97 98 99 100 424