移転・・・・その後

4月に移転してから2ヶ月半程経ちました

何十回とトラックで往復し、苦労があって無事移転できたわけですがその様子の一部を公開したいと思います

スライドショーになっていますのでNEXTをクリックして下さい

最初に下見に行ったときです 床塗りから 同じく床塗り・・ 床塗り完成

テーブルと椅子を造る 溶接で骨組みから 意外と安定しないので補強を多めに 上に載せる天板を製作 とりあえず箪笥とテーブルを運ぶ

事務所がやってきた んで設置 二段目はユニックでは無理なのでフォークリフトで テトリスのようです 消えませんように

無事設置完了 階段もつきました 好きなハイライトカラーで 合間に看板も作ります パーツ入れなども買いにいきます

事務所の中も塗ります 電気工事開始 整備ピットは水銀灯で レンガも積みます

もうがたがたぐだぐだです テーブルと照明とレンガ完成の図 鏡を使って外用看板も製作 屋外にも設置 私は高所恐怖症です

プライスカードの準備をしています 歴代の使用できなくなったつなぎを飾っておこう・・・・ ん・・ トイレマークも作ります・・・って そして開店へ

販売車両もどんどん増やします 他にもしたいことは沢山ありますがとりあえず現状です

自分の店に愛着がなければいい仕事は出来ません

出来る範囲は2人でしました

皆さんにいい店になったと言われる度 嬉しかったです

前の店はダンボール一箱置くのに苦労していましたから(笑)

私の性格ですからいつの日かグチャグチャの店になるでしょう

その時はこの写真を見て掃除に励みたいと思います

移転から1週間のプレスト

移転から1週間が経過しました

あれがないこれがないーなども少なくなりほんの少しですが落ち着いてきた感じです

感じたことあれこれ

まだまだ増やしますよ

本日は雨ですが、中に結構な数が入りますので販売車両が濡れません

当たり前のことですが今まではできませんでしたので・・

 

レンガ崩れませんように

待ち時間はゆっくり待ってもらえるように・・・

移転決定後、最初の仕事はこのテーブルと椅子の製作でした ※注 かなり適当です

鉄材と木材とガラスを使用し雑誌なども収納できるようにしましたので散らからないのが何とも嬉しい限りです

壁にイベントの告知などなんでも張ってください

 

楽すぎて少し罪悪感があるくらいです

要である整備ピット

これに関しては今まで本当に我慢し続けていました

まだまだ改良していきますがとりあえずは大満足です

膝が汚れない?

 

これからのプレスト、より良いサービスを提供していきたいと思いますので宜しくお願いします

 

 

4月1日

4月1日らしく

移転とかウソよね?

とか言ってみたい気もしますが信用もお金も労力もなくすようなウソは私には無理でございます

電話、コメントをくださった方、わざわざお越しくださった方々ありがとうございます

新しい仕事が始まりました

・・・・

ペイントしやすくて最高です

コンプレッサーが非力すぎる・・・・・

 

 

1 11 12 13 14