クラッチスプリング交換など

ブレンボのクラッチマスターは大きいので少し重かったんです

新型のクラッチスプリングに交換

軽くなってくれ

ついでにカバーも色変更

名付けて【ブレンボ削り出し風】

ドライコートで半艶

最近の私の流行

握ってみる

軽すぎて不安

軽っ!軽っ!

今までの半分くらい

滑りそうな気もしますが暫く様子をみたいと思います

 

最近ちょくちょくカスタムしていたので全体写真を

SR カスタム

リヤフェンダー交換したりサイドカバーの色を車体に合わせてみたりと少しずつ変化しています

前後ペータルディスクよりブレンボの削り出しラジアルキャリパーより何よりもクラッチが嬉しい(笑)

 

 

日本一周

【もうすぐ日本一周行くので整備お願いします】

・・・なぬ!?

SR400

こういう時こそ私の経験が生かせるものです

ツーリングは距離は伸びるがブレーキ類などは意外に消耗が少ないです

けど日本一周ですもんね

 

怖いのは振動による破損

私も予測が難しいですが不安な部分は全て補強していきます

 

私が10年ほど前に日本一周行ったときは12000キロくらいだったかな?

懐かしい

 

T-MAX500

2007 T?MAX

最近T?MAXを手に入れたんですよ

所詮はスクーター・・・と思いながら乗ると感動します

色々カスタムパーツが出てるんですけど・・何か踏み出せない

剛性のある41mmフォークにダブルディスク、500cc2気筒独特のエンジン音、加速感

15インチホイールにリア160サイズの極太ラジアルタイヤ

ビッグスクーターの曲がりにくさは無く軽快です

 

1 13 14 15 16 17 24