峠専用代車の製作 其ノ参
前回に載せたライトステーの取り付け
結構低いです
メーターステーの製作
昔製作したものが出てきたので加工して使います
ノーマルメーターにヨシムラのデジタル油温計が取り付けできます
メーターはヤマハ50THのブラックメーターを使用します
セパハンの場合はトップブリッジに対して角度がついているよりもフラットの方が好きかなーなんて
低くフラットに取りつけます
いい位置関係になりました
パーツ類は結構な錆ですのでパウダーコートでブラックにしてあります
色々なブラックを使い楽しんでいます
フェンダーがFRPですのでスタビライザーを取り付けます
取り付けが難しいパーツです
バッチリ決まれば35パイの貧弱なフォークとは思えないほどになります
ただ転倒時のダメージは結構大きいです
スイングアームはノーマルをしっかりOH
スイングアーム式のサスペンションはスイングアームがしっかり整備されていないと高価なサスペンションを入れても意味がなくなります
シャフトやローラーの痩せでガタが出ていたりトルク管理がしっかりできていないとスムーズにswingしません
見た目はボロいですが峠専用・・・というわけで乗って満足できるように整備します
サスペンションはナイトロンを選びました
・・と拘っている風ですが店に転がっていただけ
実はナイトロンで攻めたことはありません
ちょっと楽しみです
ホイールは17インチを選びました
これも店の奥から出てきたものです
ドラムが重い!
少しでも軽くするためにチューブレス加工をします
タイヤは・・・
スーパーコルサ(笑)
今主流となりつつある柔らかくつぶして乗るタイヤ
寿命を迎える前にサーキットで走れたらいいな・・
250用なのにZR!
のくせにHレンジのα13より軽い
いくらつぶすとはいえこのトレッド・・
尖り過ぎてフロントに見えますがリアタイヤです
私では端まで使うのは不可能です
あ、代車で出すときは履き替えますので・・
フロントも同じく取り付けます
お洒落になったTZRローターも取り付け
マスターはラジアルポンプ
永い時間店に転がっていたのでピストンが固着していました
ロッドも曲がっていたので掃除ついでにOHします
そういえば1年ぶりに玉すだれが咲きました
2,3日しか咲きません
儚いですねえ・・
フェイスブックのお知らせ
マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています