エンジンOHとかステダンとか
SR400 エンジンOH
抜きにくい場所も含めてプレス&専用治具でベアリングはサクサクと全交換です
ステアリングダンパーの取り付け
好みがあると思いますが個人的には無いと不安派です
昔パッソルにも付けてた記憶が・・
取り付けは簡単なようで難しいです
ロッドに変な力が加わっても気付かない場合が多く、オイル漏れの原因になります
よし、666もハイパープロにしよう・・・
SR400 エンジンOH
抜きにくい場所も含めてプレス&専用治具でベアリングはサクサクと全交換です
ステアリングダンパーの取り付け
好みがあると思いますが個人的には無いと不安派です
昔パッソルにも付けてた記憶が・・
取り付けは簡単なようで難しいです
ロッドに変な力が加わっても気付かない場合が多く、オイル漏れの原因になります
よし、666もハイパープロにしよう・・・
腰上だけで40点以上新品にします
JEピストン
Oリングはオイルやグリスを塗るもの
その場しのぎで液ガスを塗ると後が大変です
フルリンクルーなエンジン
最初はなんじゃこりゃって思いましたが積むとなかなかよかったですよ
スカチューン&TMR取り付け
オイルキャッチタンクも
MJNって良いキャブですよ、最高
圧縮スカスカ、ガスケット塗りすぎエンジン
ばらすのも一苦労です
んー・・凄いガスケット
一度OH?されてからそんなに時間が経っていない気がします
規定値少しはみ出し
リング交換だけではダメなんですね
(※写真のボアゲージはつっこんでいるだけで計測中ではありません)