メーターステーの製作

 

 

今回はSRのメーターステーの製作です

メーター本体など送って頂ければ製作可能ですので気になる方はお問い合わせください

 

メーターはデイトナの80パイの新型?らしいです

これもしかして液晶がスピードなんでしょうか

かっこいいですね

全然知らなくてすいません

DSC09760

 

 

寸法測ってまずデザイン

今回ははめ込みではなく浮きデザインです

DSC09745

 

 

 

完成後、パウダーコート

DSC09761

 

 

人気のツブツブブラックです

DSC09762

 

 

 

メーター裏面にスイッチがあるのでこのような形になりました

DSC09763

 

 

で完成

DSC09764

DSC09765
 

 

 
 

 

 

 
フェイスブックのお知らせ

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています

SR500 メーター、ライト回りカスタム

 

 

 

今回はSR500のカスタムです

DSC09221

 

 

 

このままでも十分カッコいいのですが

DSC09398

DSC09400

 

 

 

ノーマルライトとメーターを付けたいとのことで、ちょっとこだわって取り付けたいと思います

まずメーターステーのデザイン

シンプルさを追求しました

DSC09212

DSC_0014~01

 

 

 

使用するメーターは限定の黒の新品です

DSC09411

 

 

 

 

セパハンですのでノーマルライトステーは使えません

加工して付けてもいいのですがウインカーはステムに付けたいということで穴が開いたままになってしまいます

フォークにクランプさせずにライトステーを付けるにはワンオフしかありません

材料はXJR用を加工します

アルミで軽量、シンプルさも申し分ないです

DSC09403

 

 

 

合わせながら加工していきます

ウインカー穴は後でカットします

DSC09404

 

DSC09405

DSC09406

 

 

メーターとライトをギリギリのクリアランスで取り付けできるように加工します

DSC09408

 

DSC09407

 

 

 

パウダーコートします

DSC09412

DSC09424

 

 

 

ウインカーは新品を

DSC09415

 

 

 

パウダーコートで塗り直します

DSC09416

 

 

 

配線の処理とLED化

DSC09417

DSC09418

 

 

 

ウインカーをLEDに交換すると純正のインジケーターランプが使用できなくなります

ダイオードで使えるように配線を加工します

DSC09422

 

 

 

 

せっかくなのでメインハーネスも綺麗に処理します

DSC09420

 

 

 

 

できました

DSC09429

 

 

メーターもLEDで綺麗です

DSC09425

 

 

 

 

クリアランスもバッチリです

ここの距離を気にされる方多いですよね

DSC09428

 

 

DSC09426

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックのお知らせ

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています

 

フェンダーレスステーの製作など

 

 

 

 

急に寒くなりました

京都も久々の大雪でたっぷり積もりました

市内はもう解けていますが北部の方は大変じゃないでしょうか・・・

 

 

山も急に凍てつき遊べるようになりました

GP012576_000027

 

 

 

さて今回はフェンダーレスキットの製作です

このカウル、あまり見ることがなくなりましたね

DSC09081

 

 

 

2人乗りの為のグラブバーを付け、テールステーとウインカーステーを製作します

DSC09082

 

 

 

形が決まったらパウダーコート

DSC09089

DSC09092

 

 

 

取り外ししやすいように製作しました

DSC09094

DSC09095

 

 

 

 

配線を触った車両は1台1台配線図を書いています

DSC09098

 

 

 

トラブルがあった場合すぐに直せるように・・・です

なるほど・・・自分で触りましたね・・

DSC09099

 

 

 

次はファンネルのガンコートです

これを

DSC09067

 

 

 

こうです

うーむ、かっこいいです

DSC09068

 

 

 

マフラーの新品は嬉しいですね

寒いのに乗りたくなります

DSC09085

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックのお知らせ

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています

 

 

1 16 17 18 19 20 28