W650 カスタムの続き

W650のタンク

DSC04744

DSC04768

 

 

ステーを除去

スムージングします

DSC04777

 

 

 

ラインに苦戦

W1のラインは元々フリーハンドっぽいので難しいです

ラインだけで2時間もかかってしまいました・・・

DSC04904

DSC04906

DSC04905

 

 

 

ホッとする瞬間です

DSC04908

 

 

 

個人的にも好きなカラー

ハイライトカラーです

IMG_4978

IMG_4980

IMG_4981

 

 

素敵なサウンド

DSC04773

 

 

 

XSと並べてみます

IMG_4985

W650 カスタムなど

山を登る楽しみの1つは「花」です

自分で言うのも変ですが相当好きだと思っています

高山植物や山野草は見た目などで名前が付いていることが多く面白いです

「大」の字に見えることから

ダイモンジソウ(大文字草)

DSC04537

 

 

知ってるよって方

そうなんです実は可愛い花ですので売っています

街でも育ちやすいように改良されていたりしますね

他にも

「人」の字に見える ジンジソウ(人字草)

DSC04558

 

 

地名が付く場合もあります

北方領土である色丹島で発見されたので

シコタンソウ(色丹草)

IMG_00088

 

 

これらはユキノシタ属で全部お仲間です

ちなみに全て私が今年撮った写真です

 

もういいよって声が聞こえてきそうですのでこの辺にします

そうそう福中も私と同じくらい好きですので(笑)

・・・山は人を変えますね

ま、人のことは言えないですが

 

 

GB250の修理

昔はよく直しました

壊れやすい箇所はいつも同じです

DSC04738

DSC04743

 

 

 

 

W650カスタム

お客様の紹介で販売とカスタムのオーダーを頂きました

いい仕事できるように頑張ります・・・

DSC04746

 

 

6inベイツライトステーの製作

できるだけいい位置に付けたいので製作します

DSC04781

 

 

 

パウダーコート後取り付け

ブレーキホースもプラプラしてほしくないのでステーにひと手間加えておきます

DSC04784

 

 

できるだけ奥に・・・

できるだけ低く・・・

DSC04785

 

 

 

配線は時間がかかりますが比例して美しくなります

DSC04775

DSC04767

DSC04761

 

 

ウインカーボディはパウダーコートです

DSC04765

 

 

後に使うと予想されるUSBの充電用配線をハンドル付近に伸ばしておきます

DSC04764

 

 

ギボシ端子を引っ張ったら一緒に抜けることよくあると思います

最近の配線は特に細いので難しいです

そんな時はちょっとだけはんだを流しておくと抜けないですよ

DSC04763

 

 

 

W650 マスターシリンダー、キャリパーOH

W650

何かいきなりガツンとブレーキが効く・・・

引きずっている気がする・・・

 

キャリパーやマスターのOHが必要かもしれませんよ

本体ごと社外品に交換する人が多いですが無理に交換する必要はありません

 

W650

しっかりOHすれば新車時のタッチがよみがえります

 

こういう作業は整備している方も気持ちがいいものです

永く乗ってほしいですね

 

1 2 3