SR400 配線処理とライトステーの製作

今回はカスタム車にありがちな大変なことになっている配線を綺麗にするのと、ワンオフでライトステーの製作をしたいと思います。

 

 

配線妖怪「茂邪茂邪」に取り憑かれると知らぬ間に増殖、更には人のやる気を無力化させるのです。

これは退治せねばなりません。

このSRはまだマシな方です。

 

 

 

斬新なカシメ方に思わず写真を撮ってしまいました。

 

 

直すついでに配線の色を純正に合わせておきます。

 

 

 

配線が少々おかしくても動作するのが怖いところです。

ホーンの配線も新しく作り直します。

 

 

 

配線修理のついでにライトの交換。

ライトステーをステンレスで製作します。

 

 

 

 

仕上げはパウダーコートです。

 

 

 

取り付けて完成。

配線も全てやり直したわけではないですが、このようにスッキリしました。

 

 

 

 

 

 

SR400F.I ウインカーの取付位置変更

今回のカスタムですがサイドバッグのステーの取り付けと同時にウインカーの位置を変更します。

少し加工もしますので紹介したいと思います。

 

 

インジェクションモデルのSR400

 

 

 

取付をするのはシムズクラフトさんのサイドバッグサポートバーです。

フェンダーから伸びるバーが見た目もクラシックでお洒落です。

 

 

 

ステンレスでウインカーを取り付けるためのステーを製作します。

 

 

仮付けします。

 

 

 

 

一度取り外して溶接します。

 

 

 

配線を伸ばす時、ついでに純正と同色の配線で処理します。

 

 

 

真後ろから。

大きめのサイドバッグを取り付けても視認性はバッチリです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

カスタム色々

 

 

今回は記事にできていない細かなカスタムやネタを紹介したいと思います。

まずSR400F.I

 

 

ブロックタイプのタイヤに交換しました。

ブロックタイヤは乗りにくくなることが多いですがこのタイヤはトレッドの形状が綺麗ですので比較的乗りやすいです。

 

 

 

フェンダーとシートも交換。

 

 

 

シートはインジェクション車の場合、種類が少ないですが少し加工をすることで前モデルのシートをつけることができます。

上の写真のように隙間がありますのでこれも手を加えることで綺麗に処理できます。

 

 

 

これは純正のオイルクーラーをセラコートでブラックにしたものです。

Beforeの写真がありませんが見違えるほど綺麗になりました。

 

 

 

オリジナルのチタンフルエキの取り付け。

その1

 

 

その2

 

 

 

SRではないですけどXS650E。

タイヤ交換の際、気になるリム裏の錆。

放置すると必ず穴があきます。

 

 

裏をブラストで処理した後、パウダーコートです。

 

 

 

 

SR400 フェンダーとシートの交換。

 

 

 

後に錆びやすいボルトは新しい時に処理します。

 

 

当店ではあまりお目にかからないシート。

2%erさんのベーツTTシート。

光沢のあるビンテージ風レザーと縦ロールが素敵です。

縦ロールは使うのが難しいですけどいい雰囲気でます。

性能を考えるとウェルダーですが、ステッチもカッコいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェイスブックはこちら。

マニアックな方々からのいいね!をお待ちしています。

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

1 25 26 27 28 29