SR500 カスタムオーダー

SR500のカスタムオーダーを紹介します。

 

 

キャンディグリーン×ブラックグリーンのサンバースト。

 

 

 

エンジンはOHしセラコートブラック、バフ研磨にパウダーコートのクリヤ仕上げです。

 

 

 

 

メインハーネスを製作。

専用で製作することによって小さめのヘッドライトでもタンクの下に隠す必要がなくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

SR400 ホイール交換、フロントフェンダーの加工、ペイント他

今回のカスタムは後期型ディスクモデルのSR400にワンオフで部品を製作しながら初期型ホイールや初期型ディスクブレーキを取り付けます。

いかにもカスタムしましたという感じではなく自然な雰囲気を目指して仕上げたいと思います。

 

 

持ってきていただいた古い純正部品。

まずフロントハブ。

 

 

 

初期型ホイール。

 

 

 

ディスクローター。

 

 

 

どうしても消すことができない腐食がありますができるだけ綺麗に長持ちするように仕上げたいと思います。

ハブはブラストで錆を落とします。

 

 

 

旋盤にセットして研磨します。

 

 

 

スプロケットハブ、ディスクローターや、初期型のキャリパーも全てブラストで剥離します。

 

 

 

ヘッドライト周りはフォークカバーを製作し、ヘッドライトや初期型のライトステーなどを含めてキャンディでペイントしました。

錆防止の為にライトケースの中やライトステーの裏側もペイントしてありますがこれはウレタンでペイントするのではなく、パウダーコートで焼き付けてあります。

理由は裏をウレタンで塗ると後に必ず剥がれて錆が発生するからです。

つまり裏側はパウダーコート、表の見える部分はウレタン、少しでも長持ちするように仕上げています。

 

 

 

初期型のライトステーは長さが違います。

イモビ付きのSRには少し前に出さないと取り付けできません。

ジュラルミンでカラーを製作してオフセットします。

 

 

 

旧車の雰囲気を出すためにフェンダーのステーを製作しました。

ステンレスパイプを手曲げで製作。

 

 

 

取り付けステーを溶接。

 

 

 

磨きました。

 

 

フェンダーとの隙間をカラーで埋めますがジュラルミンだと硬すぎてラバーだと柔らかすぎます。

こんな時ちょうどいいのがジュラコンです。

 

 

 

自然な仕上がりを求めて、フォークアウターにフェンダーステーを取り付けるブラケットを溶接。

A5052材で製作し溶接しました。

フォークアウターは軽く研磨してパウダーコートのクリヤ仕上げです。

 

 

 

 

ブレーキキャリパーはセラコートブラック仕上げ。

ピストンを含めて消耗品は新品に交換しました。

 

 

 

取り付けるとセンターが合わないので加工して調整しました。

センター出しもきっちり行わないと後にトラブルになります。

 

 

 

磨いたホイールリムに製作したステンレススポーク。

 

 

 

 

こんな感じになりました。

 

 

 

フォークブーツがないのでXS-1B風ですね。

いい感じに仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはこちらから。

フォローお待ちしております。

instagram1

 

1 15 16 17 18 19 423